ぱいんべあ

たかがつぶやき、されどつぶやき。気が向いたら見てください。

代表という看板

今日、引き出しを漁っていたら、パスポートを見つけた。

失くしていたわけじゃないけど、忘れてはいた。

そんな久しぶりの再会を楽しみながら、

初めてパスポートをもらったときのことを思い出した。

 

免許証も持っていなかったし、身分証明になるようなものは初めてで、

なんだかちょっとわくわくしたんだ。

 

でもそんな反面、少しばかり怖かった。

 

国内線の飛行機は乗ったことあったから、怖くなかった。

海外のこともあんまり想像できていなかったせいか、怖くなかった。

 

ただ、自分が日本人の代表だってことを感じて怖かったんだ。

 

初めて口にする焼きそばがマヨネーズ味だったら、

焼きそばとはマヨネーズ味の炒めた麺だと認識する。

初めて利用する公衆トイレが最新式のアラウーノだったら、

公衆トイレとは勝手に開く超綺麗なトイレだと認識する。

 

たとえそれが、すごくレアなケースであったとしても。

 

つまり、

初めて日本人を目にする人にとって、私は”日本人”の代表。

パスポートは、そのくらい責任が伴うものだと痛感した。

 

もちろん、初めてに限った話ではないのだけどね。

 

 

私たちは様々なところに所属している、国、都道府県、会社、学校、家族…。

代表ってのは、何も選ばれし者だけの話ではない。

 

常に私たちは何かの代表の看板を身につけて生活しているのだ。

そのことを、忘れてはならない。